株式会社ナイスの「紙文書電子化(スキャニング)サービス」は、大量発生する紙の文書を業務用高性能スキャナにて電子化し、文書ファイリングソフトや文書管理ソリューションに活用いただけるサービスです。電子化において文書整理や仕分け等煩わしい作業も、ナイスがすべてお引き受けいたします。
また、インデックス作成や倉庫保管等の付帯サービスもオプションにて用意しています。
コンピュータの「印刷データ」を取り込んで、ペーパーレス、データの有効活用・再利用、電子帳簿保存法への対応を実現する画期的なソフトウェアツールです。
「e-image」のすぐれたポイントとして、簡単・高機能ビューワー、多彩な出力機能、リスクレス・プログラムレスがあり、帳票イメージ(参照機能)はライセンスフリーです。
また、「e-PrintJunction」と統合され帳票の自由な活用を実現した「e-image+Plus」も誕生しました。マルチホスト対応の基幹系印刷環境ダウンサイジングツールで、
ノンプログラミングで基幹業務システムの印刷データを取り込み、自動仕分でプリンタや各種ファイル形式に出力します。出力環境の一元管理により、HOSTとOAプリンタの共有や、プリントミスの削減等、TCO削減を促進します。
ナイスでは三菱電機ビジネスシステム社の「e-image」システムを斡旋販売しております。
詳しくは下記URLを参照ください。
株式会社 三菱電機ビジネスシステム「e-image」公式HP 【http://www.melb.co.jp】
「電子帳票作成サービス」は、国税関係帳簿書類において大量に印刷されている紙文書を電子化して電子帳票ソフトウェア『SEARCHIVIEWⅡ』で閲覧・検索できるサービスです。
『SEARCHIVIEWⅡ』は“電子帳簿保存法”に対応していますので、保存においても最適なソフトウェアです。
ホストコンピュータから出力されるデータ(プリントイメージ)を直接取り込んで電子化しますので、将来的な帳票仕様やIT環境の変化に柔軟に対応できます。
また、別途マイクロフィルムに変換(有料)できますので更なる長期の保存が可能です。(独自機能)
是非、弊社「電子帳票作成サービス」を利用ください。
重要書類の永年保存にはISO規格にも準拠したCOMシステムが最適です。お客様に高品質のCOMフイルムにて提供します。また、著作権申請用のCOMフイルム作成も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ワークフローに最適な文書管理システムとして、ナイスではデジタルマトリックス社の「ASTRUX2.0」を斡旋販売いたしております。
詳しくは下記URLをご参照ください。
株式会社デジタルマトリックス「ASTRUX2.0」公式HP 【http://www.astrux.jp/】